おそようございます🐸☀️✨
8月8日 金曜日🌼✨
本日もよろしくお願いします🤲✨
今日は #たこやきの日!
外カリ中トロで、気分もアゲていこう🐙✨
#たこやきの日🐙
#世界猫の日🐈
#パパイヤの日
#洋食の日🍛
#チャーハンの日
#夢ケーキの日🎂
#焼きそばの日🍝
#しろたんの日🦭
#ポテコの日
#ビスコの日
#パインアメの日🍍
#果物の日🍎🍊
#モンハンワイルズ😸
#踊火の縁日🔥
🐙たこやきの日
8月8日は「たこやきの日」。数字の8がたこの足に見えることから、冷凍食品メーカーの株式会社ニチレイフーズが制定しました。
たこやきは大阪発祥の粉もの料理で、外はカリッ、中はトロッとした食感が魅力。家庭で作る時はたこ以外にも、チーズや明太子、ウインナーなどアレンジもおすすめ。
今日は熱々のたこやきをハフハフしながら、夏祭り気分を味わってみてはいかがでしょうか。
🐈世界猫の日
国際動物福祉基金(IFAW)などが2002年に制定した、猫と人間の幸せな共生を考える日。
SNSでは「#WorldCatDay」のハッシュタグで愛猫の写真や動画が多数投稿されます。
猫カフェや保護猫活動への寄付、グッズ購入を通じて、猫との暮らしや動物愛護について考えるきっかけにもなる日です。
猫好きさんはもちろん、普段あまり触れ合わない方も、この機会に猫の魅力を知ってみましょう。
🥭パパイヤの日
沖縄県パパイヤ生産組合が制定した記念日。「8(パ)8(パ)」の語呂合わせから来ています。
パパイヤはビタミンCや酵素が豊富で、消化を助け、美肌効果も期待できます。
熟した甘いパパイヤだけでなく、青パパイヤはサラダや炒め物にしても美味しい万能食材です。
🍛洋食の日
8月8日は「洋食の日」でもあります。
ハンバーグ、オムライス、カレーライス、ビーフシチューなど、日本独自に発展した洋食文化を楽しむ日。
特に暑い季節には、スパイスたっぷりのカレーや、冷製スープなどもおすすめです。
🍚チャーハンの日
冷凍食品の「本格炒め炒飯」で知られるニチレイフーズが制定。
「パラパラ食感」のチャーハンは、家庭でも人気の一品。
卵とネギだけのシンプルなものから、海鮮やキムチを使ったアレンジまで楽しめます。
🎂夢ケーキの日
毎月8日は「夢ケーキの日」。家族や友人の夢や願いをケーキに描いてお祝いする日です。
特別な日でなくても、ちょっと贅沢なスイーツ時間を持つことで、日々の暮らしが少し豊かになりますね。
🍝焼きそばの日
8月8日は焼きそば好きにとっても嬉しい日。
ソースの香りが食欲をそそる屋台の味から、塩焼きそば、あんかけ焼きそばまで、種類も豊富。
夏祭りシーズンに欠かせない一品です。
🦭しろたんの日
可愛いタテゴトアザラシのキャラクター「しろたん」の記念日。
8(ぱ)8(ぱ)=ハッパーで“Happy”を連想させ、笑顔を届ける日として制定されました。
ぬいぐるみや雑貨、SNS投稿で癒しをシェアしましょう。
🥔ポテコの日
東ハトの人気スナック「ポテコ」の日。
カリッとした食感と指にはめて食べる楽しさが特徴。
小腹が空いたときや、おやつタイムにぴったりです。
🍪ビスコの日
江崎グリコの「ビスコ」は、発売から90年以上愛されるお菓子。
乳酸菌入りクリームをサンドしたビスケットは、お子様にも人気。
パッケージを見ると懐かしい気持ちになる人も多いはずです。
🍍パインアメの日
8月8日は「パインアメ」の日。大阪のパイン株式会社が制定しました。
甘酸っぱい味と真ん中の穴が特徴で、昭和から令和まで世代を超えて愛されています。
🍎果物の日
毎月8日は「果物の日」。旬のフルーツを食べることで、季節を感じ、栄養補給もできます。
8月はスイカ、桃、ぶどう、マンゴーなどが美味しい季節。
今日はぜひ新鮮な果物を味わってみましょう。
🎮おまけ:モンハンワイルズ&踊火の縁日
モンスターハンター ワイルズ、「踊火の縁日」イベントが開催中!
ゲーム内で花火や縁日の雰囲気を味わいながら、リアルの夏とリンクした楽しみ方ができますね。

コメント