おはようございます🐸☀️✨8月1日 金曜日🌼✨

🌞 朝ブログ🐸

おはようございます🐸☀️✨
8月1日 金曜日🌼✨
今月も今日も
よろしくお願いします🤲
8月スタート🌼水と光と音で、
心もカラダもリフレッシュ💧🎇✨

#水の日💧
#島の日🏝️
#花火の日🎇
#パインの日🍍
#カフェオレの日☕️🥛
#世界ビールデー🍻
#モンハンワイルズ😸
#踊火の縁日🔥

8月1日は記念日が盛りだくさん!夏本番の始まりを楽しもう

8月1日は、夏のはじまりを感じさせる特別な日。水、光、音、味覚など五感を刺激する記念日がたくさん存在します。この記事では、そんな8月1日の代表的な記念日をピックアップしながら、豆知識や楽しみ方もご紹介していきます✨


💧水の日

8月は1年でもっとも水の使用量が増える月ということで、「水の日」は1977年に制定されました。地球の恵みである水の大切さを考え、省エネ・節水を意識するきっかけにもなります。暑い夏こそ、水分補給と節水意識のバランスが大切ですね。

🏝島の日

長崎県が1995年に制定した記念日で、日本に6,852もある島々の魅力を伝えることが目的です。特に夏は海や島の観光シーズン。離島でのんびり過ごしたり、海水浴や釣りを楽しんだりして、自然の美しさを満喫してみてはいかがでしょうか?

🎇花火の日

1733年(享保18年)に隅田川で初めての花火大会(両国川開き)が行われたことにちなむとされます。夜空に咲く光のアートは、夏の風物詩として人々の心を癒してくれます。最近では各地で花火イベントも復活しており、家族や友人と一緒に夜空を眺めるチャンスです。

🍍パインの日

「8(パ)1(イン)」の語呂合わせから、トロピカルフルーツの代表・パイナップルを楽しむ日。夏はパインジュースや冷凍パイン、パイナップルケーキなどが美味しい季節。疲労回復や美肌効果も期待できるフルーツなので、ぜひ日々の食生活に取り入れてみてください!

☕️カフェオレの日

カフェオレの語源であるフランスでは「牛乳(レ)」と「コーヒー(カフェ)」を混ぜるシンプルな飲み物として親しまれています。暑い夏の日には、アイスカフェオレとして楽しむのがおすすめ。甘くてやさしい味わいが、心をふわっとほぐしてくれます。

🍻世界ビールデー

2007年にアメリカで始まり、毎年8月の第1金曜日に祝われる「世界ビールデー」。世界中のビール文化を楽しみ、友人と乾杯する日です。日本では8月1日がちょうど金曜日にあたる年も多く、クラフトビールや地ビールなどを味わう絶好の機会ですね!


🎮モンハンワイルズ×踊火の縁日🔥

ゲーム好きの方には、8月1日は「モンハンワイルズ」の進捗共有や、夏祭りイベント「踊火の縁日」も外せません!花火や祭囃子の中でクエスト気分を味わうのも、夏らしい楽しみ方の一つ。SNSなどで共通ハッシュタグを使って盛り上がりましょう!


🌟まとめ:8月1日は五感で夏を楽しむ記念日

「水の日」「島の日」「花火の日」「パインの日」「カフェオレの日」「世界ビールデー」など、8月1日は夏を感じさせる記念日が勢揃い。水・音・光・味覚・自然・仲間…どれか一つでも意識して、今この瞬間の夏を楽しんでみてください。

心も体も潤す1日になりますように🐸✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました