おはようございます🐸☀️✨7月30日 水曜日🚰✨

🌞 朝ブログ🐸

おはようございます🐸☀️✨
7月30日 水曜日🚰✨
本日もよろしくお願いします🤲
7月ラスト1日!燃やそう🔥
夏の思い出づくり、
踊火の縁日で締めくくり〜🕺✨

梅干しの日
生サーモンの日🐟
みその日
サワーの日🍺
大正改元の日
モンハンワイルズ😸
踊火の縁日🔥

🎌本日 7月30日は「〇〇の日」祭り!🎌

こんにちは🐸✨
本日7月30日は、実にさまざまな「記念日」が重なった特別な一日です。
夏の風物詩を味わいながら、心もお腹も満たしていきましょう!

🥢梅干しの日

「梅干しの日」は、和歌山県みなべ町の東農園が制定した記念日。
『梅干しを食べると難が去る(7(なん)が30(さる))』という語呂合わせが由来です。
梅干しは、疲労回復・殺菌効果・夏バテ防止などにも効果があると言われており、まさにこの時期にぴったり!
おにぎりに入れたり、お茶漬けにしたり、今日の食卓にぜひ取り入れてみてください🍙✨

🐟生サーモンの日

7(な)3(さ)0(ん)で「なまさん=生サーモン」。
生サーモンのおいしさを広めるために制定された記念日で、特にお寿司屋さんやスーパーでも「サーモンフェア」が開かれることが多い日です。
サーモンは栄養価も高く、DHA・EPAなどが豊富で、脳にも体にも嬉しい食材。
お刺身やサーモン丼、カルパッチョにして味わってみてはいかがでしょうか?

🍲みその日

毎月30日は「みその日」!日本の伝統的な発酵食品・味噌の魅力を見直そうという意味で制定されています。
体を温めるだけでなく、腸内環境を整え、免疫力アップにもつながる万能食材。
味噌汁、味噌炒め、田楽など、今日の一品に取り入れることで、日本の食文化を感じる一日に!

🍺サワーの日

「サ(3)ワ(0)ー」の語呂合わせで7月30日は「サワーの日」でもあります!
暑い夏にぴったりの、炭酸系アルコール飲料であるサワーを楽しむ日として、飲料メーカーや居酒屋などでキャンペーンが行われることもあります。
レモンサワーやグレープフルーツサワーなど、爽快な一杯で仕事終わりや夕涼みのひとときを彩りましょう🍋✨

📜大正改元の日

1912年(明治45年)7月30日、明治天皇が崩御され、大正時代が始まりました。
これを記念して「大正改元の日」とされています。
大正ロマンに思いを馳せながら、少し歴史に触れる時間も味わい深いひとときとなるでしょう。

🎮モンハンワイルズの日

今日も「モンハンワイルズ」日和!夏休みに突入した方も、まだまだ仕事の方も、ひと狩りのチャンスは今日もきっとあるはず!
朝のルーティンから夜のマルチまで、今日も無理なく楽しく、モンスターとの邂逅を楽しみましょう🐲🔥

🔥踊火の縁日

「踊火の縁日」は、Tacoyakimixのオリジナルワード。夏の夜に灯る火のような熱さと、踊りたくなる高揚感をイメージしています。
7月最後の縁日として、あなた自身の「踊火(おどりび)」を見つける日にしてみてください。
音楽、ゲーム、食、風景、人とのつながり…どんな形でもOK。心が揺れたら、それはもう立派な夏の記念日です🕺✨

7月も最終、感謝と熱気を込めて締めくくりましょう!
本日も皆さまにとって素敵な一日になりますように🐸✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました