おはようございます🐸☀️✨6月30日 月曜日🌝✨

🌞 朝ブログ🐸

おはようございます🐸☀️✨
6月30日 月曜日🌝✨
今週も今日も
よろしくお願いします🤲
🍚心とお腹にやさしい「うちエコごはん」で、月末もエネルギーチャージ🌱
小さな積み重ねが未来をつくる🐸✨

#トランジスタの日
#うちエコごはんの日🍚
#夏越ごはんの日
#夏みそ食文化の日
#サワーの日🍺
#モンハンワイルズ😺

🔌 トランジスタの日

6月30日は「トランジスタの日」。トランジスタが音楽プレーヤーや無線機などに使われ始めたことから、日本トランジスタ技術進歩を願って1969年に制定されました。
今も私たちの生活をそっと支える電子部品に感謝しつつ、技術の恩恵を実感する日です。

🍚 うちエコごはんの日&夏越ごはんの日

「うちエコごはんの日」は、家庭で地産地消や節電・省エネを意識した食事を推進する日。
同じくこの日は「夏越ごはんの日」でもあり、夏の健康を願ってビタミンやミネラルをたっぷり摂る旬のごはんに注目したい日でもあります。

ごはんに大根や小松菜、旬の野菜を巻いて召し上がる“夏越ごはん”は、涼やかで体にも優しい夏の味覚。地産地消や節電も意識しながら、月末&月初の忙しさを“うちエコ”で和らげましょう🤲

🌾 麦みそ食文化の日

麦みそは主に九州地方で親しまれてきた、「麦」をベースにしたお味噌。大豆の白味噌に比べて軽やかで香り豊か。
「麦みそ食文化の日」は、麦みその伝統と魅力を再発見する日です。

麦みその風味は煮物にも味噌汁にも使いやすく、暑い日にもさらっと染み込む、うちエコにもぴったりな調味料です🍵

🍺 サワーの日

6月最後の30日を“サワー”で締めくくる!爽やかで軽やかな味わいのサワーは、週末の疲れをうちエコ的に切り替える締めくくりにもおすすめ。炭酸でリフレッシュして、短い週のスタートに向けて心のエネルギーチャージを。


🎮 モンハンワイルズ × うちエコ&週初めの過ごし方

月末月初の忙しいタイミングですが、うちエコごはんや麦みそのやさしさを取り入れ、サワーでちょっとリセット。
今日は狩りも、ほどほど“エコ狩猟”がおすすめです🐾
素材集めも、おともとゆったり歩きながら。BGMにはトランジスタ回路を使ったオーディオで耳を癒しつつ、心地よいリズムに包まれて。


🌿 本日のまとめ

  • 🔌「トランジスタの日」:日常のテクノロジーに感謝を
  • 🍚「うちエコ&夏越ごはんの日」:体と地球にやさしい食卓を
  • 🌾「麦みそ食文化の日」:軽やかで味わい豊かな味噌を楽しむ
  • 🍺「サワーの日」:爽やかさで心をリセット

月末から週初めへ、身体も心も整える一週間のスタート。 良き月末&月初をお迎えください🐸🌞

コメント

タイトルとURLをコピーしました