おはようございます🐸☀️✨
9月19日 金曜日🌼✨
本日もよろしくお願いいたします🤲
甘いご褒美を取り入れて、
週末前をハッピーに🌟
※リプ欄閉じております🙏
#クイックルの日🧹
#九十九島せんべいの日🍘
#うま919日
#クレープの日
#シュークリームの日
#熟カレーの日🍛
#松坂牛の日
#いいきゅうりの日🥒
#いくらの日
#食育の日
#熟成烏龍茶の日
#モンハンワイルズ😸
#フェンダーテレキャス🎸
9月19日の記念日と出来事
本日9月19日は、実に多くの記念日が重なっています。食べ物系が特に目立ち、思わずお腹が空いてしまいそうな一日です。ここでは、それぞれの記念日についてご紹介します。
🧹 クイックルの日
毎月19日は「クイックルの日」。お掃除アイテムで有名な「クイックルワイパー」にちなんだ日で、家の中をすっきり整えるきっかけにぴったりです。週末前に床掃除をして、快適な空間で過ごしましょう。
🍘 九十九島せんべいの日
長崎県佐世保市の銘菓「九十九島せんべい」にちなんだ記念日。サクサクした食感と香ばしい味わいは、一度食べたらやみつきになる人も多い定番のお菓子です。
🐴 うま919の日
「うま(馬)」と「くいく(919)」の語呂合わせから制定された日。乗馬や競馬など、馬との関わりを感じるきっかけにもなります。馬の力強さや優美さに注目してみるのも良いですね。
🥞 クレープの日/🧁 シュークリームの日
毎月19日は「クレープの日」と「シュークリームの日」。どちらもスイーツ好きにはたまらない記念日です。お気に入りのカフェやコンビニで甘いご褒美を探してみてはいかがでしょうか。週末前にちょっとしたスイーツタイムを取り入れると、心もリフレッシュします。
🍛 熟カレーの日
カレーの美味しさを深く味わう「熟カレーの日」。ルーをじっくり煮込むことで引き出されるコクと旨味は、家庭の定番ながら奥深い料理です。金曜日の夜にカレーを囲むのも素敵な過ごし方ですね。
🥩 松坂牛の日
日本を代表するブランド牛「松坂牛」にちなんだ日。脂の旨味が特徴で、特別な日のごちそうとして知られています。食欲の秋に、贅沢なひとときを過ごしてみるのもいいかもしれません。
🥒 いいきゅうりの日
語呂合わせから制定された「いいきゅうりの日」。さっぱりとした味わいは、食卓を爽やかに彩ります。浅漬けやサラダで楽しむのがおすすめです。
🍚 食育の日
毎月19日は「食育の日」でもあります。バランスの取れた食生活や、子どもたちへの食育の大切さを考える日。旬の食材を取り入れながら、心と体の健康を意識して過ごしたいですね。
🥚 熟成烏龍茶の日・いくらの日
香り高い熟成烏龍茶に親しむ日や、プチプチ食感が楽しい「いくらの日」も本日。まさに食のテーマパークのように、多彩な記念日が集まっています。
🎸 音楽とテレキャスの話題
食の記念日が並ぶ中、音楽の話題も欠かせません。フェンダー・テレキャスターは、その独特なサウンドで数多くのアーティストに愛されてきました。先日聴いたZAZEN BOYSの向井秀徳さんのプレイは、まさにテレキャスの魅力を体現しているようでした。
シンプルながらも鋭いカッティング、そしてライブで放たれる独特のグルーヴ感。初めて触れる人でも「楽しそう!」と感じる空気が伝わってきます。
テレキャスはロックはもちろん、ファンクやポップスなど幅広いジャンルで活躍する万能ギター。モンハンワイルズのように世界を駆け巡る冒険にたとえるなら、テレキャスはいつも頼りになる相棒のような存在です。
まとめ
9月19日は、スイーツやお肉、野菜にいたるまで「食」にまつわる記念日が満載です。そして音楽の世界では、テレキャスやZAZEN BOYSのサウンドに触れることで、日常にリズムと刺激を与えてくれます。美味しいものと音楽の両方を楽しみながら、週末前の一日をハッピーに過ごしてみましょう。

コメント