おはようございます🐸☀️✨
8月3日 日曜日🌅✨
本日も良き一日をです🤲
はちみつひとさじ🍯
ゆるっと甘くいきましょう✨
#はちみつの日🍯
#ハイサワーの日🍺
#八味とうがらしの日🌶️
#パールミルクティーの日
#八丁味噌の日
#ビーチサンダルの日🩴
#モンハンワイルズ😸
#踊火の縁日🔥
🍯8月3日は「はちみつの日」!甘くて元気になる日
8月3日は「はちみつの日」。語呂合わせで「は(8)ちみ(3)つ」と読めることから、日本養蜂協会によって制定された記念日です。
はちみつは、古くから栄養価の高い食品として知られており、自然の甘さと豊富なミネラル・ビタミンが含まれています。風邪予防や疲労回復、美肌効果も期待されており、まさに“自然からの贈り物”です。
最近では、国産はちみつやマヌカハニーといった高機能はちみつも人気で、ヨーグルトやトーストに加えるだけでなく、料理やドリンク、さらにはスキンケアアイテムにも活用されています。
夏バテしやすいこの季節、冷たいドリンクに小さじ1杯のはちみつを加えるだけで、やさしい甘さと元気がチャージできますね。
🌶️八味とうがらしの日&八丁味噌の日
ピリッと刺激的な「八味とうがらしの日」も今日。七味に比べて、さらに薬味が一味多く、地域によって独自のブレンドが楽しめる八味は、味わい深さが特徴。香り高い山椒や柑橘皮などがアクセントになることもあります。
また「八丁味噌の日」も本日。八丁味噌は、愛知県岡崎市八帖町(旧:八丁村)で生まれた豆味噌の一種で、長期間熟成されることで濃厚な旨味とコクが特徴の伝統調味料です。特に味噌煮込みうどんや味噌カツには欠かせない存在です。
どちらも日本の伝統的な食文化に根ざした存在で、夏の食欲が落ちる季節にこそ、体に染みわたる味わいとして取り入れたいですね。
🩴ビーチサンダルの日で夏気分を満喫
「ビーチサンダルの日」は、8月3日が“は(8)さ(3)”=鼻緒(はなお)の語呂にちなみ、日本のビーチサンダルメーカーが制定した記念日です。
夏といえば裸足やサンダルで過ごすことも多く、足元から開放感を感じる季節。海や川、花火大会や夏フェスなど、ビーチサンダルは夏の風物詩の一部ですね。
最近では、デザイン性の高いものや履き心地を重視したビーサンも多数登場し、街履き用としてもファッションに取り入れられることが増えています。お気に入りの一足で、夏をより快適に過ごしましょう!
🍺その他の記念日もチェック!
- ハイサワーの日:レモンサワーの割り材「ハイサワー」にちなんだ記念日。夏の夜にぴったりの爽快なドリンクを。
- パールミルクティーの日:もちもちタピオカが入ったミルクティーの美味しさを再発見する日。
🎮本日も「モンハンワイルズ」&「踊火の縁日」へ🔥
ゲームファンはおなじみの「モンハンワイルズ」、そしてイベント続きの夏を彩る「踊火の縁日」。どちらも夏らしさ満点で、リアルでもゲームでも夏をエンジョイできる日になりそうです。
暑さでバテ気味の身体と心に、はちみつの甘さと和のスパイスで元気チャージ。
今日もゆるっといきましょう🐸✨

コメント