おはようございます🐸☀️✨6月24日 火曜日🎇✨

🌞 朝ブログ🐸

おはようございます🐸☀️✨
6月24日 火曜日🎇✨
本日もよろしくお願いします🤲
🎶「ドレミの日」♪
音に耳を澄ませて、
今日のリズムも心地よく🐸🎼

#ドレミの日♪
#プチクマの日🧸
#ブルボンプチの日🍪
#UFOの日🛸
#UFOキャッチャーの日🧸
#モンハンワイルズ

🎶本日6月24日はこんな日!

📌目次

🎼 ドレミの日

1024年6月24日、イタリアの音楽教師グイード・ダレッツォが、現在の音階「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド」の原型となる音名を定めた日とされています。
この日を記念して「ドレミの日」と呼ばれるようになりました。
グイードは讃美歌の歌詞の頭文字を使って音階を覚えやすくし、これが後に世界中の音楽教育に影響を与える転換点に。
今日は好きな音楽を聴いて、音の楽しさを改めて味わってみてはいかがでしょうか♪

🧸 プチクマの日

ブルボンの愛らしいキャラクター「プチクマ」を記念する日。
ぬいぐるみやイラストなど、さまざまな形で親しまれているプチクマ。
そのかわいらしさは、見ているだけで癒される存在です。
今日はプチクマグッズやSNSの投稿をチェックして、癒しのひとときを過ごしてみてください。

🍪 ブルボンプチの日

「ブルボンプチシリーズ」は、スティック状で持ち運びしやすく、種類も豊富なおやつの定番!
毎月24日は“プチの日”として、ブルボンがさまざまなキャンペーンを展開しています。
おやつの時間に、ぜひお気に入りのフレーバーを1本どうぞ🍪

🛸 UFOの日

1947年6月24日、アメリカで初めて「空飛ぶ円盤」が目撃された事件をきっかけに制定された日。
この日以降、“UFO”という言葉が一気に広まり、世界中で目撃例や研究が続いています。
SFファンや宇宙好きにとっては胸が高鳴る記念日。
今夜は夜空を見上げて、不思議な出会いを夢見てみるのもロマンですね。

🧸 UFOキャッチャーの日

1985年6月24日、セガがUFOキャッチャーを発売したことを記念する日。
景品を狙うワクワク感、成功したときの達成感は唯一無二の体験。
今ではオンライン版も登場し、全国どこからでも楽しめる時代に。
今日はちょっとゲームセンターに立ち寄って、久しぶりに挑戦してみるのもアリかもしれません🎮

🎮 モンハンワイルズ

もちろん「モンハンワイルズ」も忘れずに。
ゲームの世界で思いっきり狩りを楽しみながら、リアルでも一歩ずつ前進していきましょう!
仲間との協力や装備強化など、日々の積み重ねが自信に変わります🐉✨


📝まとめ

6月24日は、音楽・おやつ・宇宙・ゲームと、五感を刺激するテーマが満載の日。
日常にちょっとした「楽しみ」や「発見」をプラスして、今日も気持ちよく過ごしていきましょう🐸✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました