2025年、新しい年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。2025年の幕開けを迎え、心新たに日々を積み重ねていきたいと思います。旧年中にお世話になった皆さま、本当にありがとうございました。今年も変わらぬご縁を大切にしながら、笑顔あふれる一年にしていきたいと願っています。毎年、元旦に振り返りと抱負をまとめるのが習慣になっており、今回も2024年を振り返りながら、新しい年への意気込みを記していきます。
2024年の振り返り
昨年2024年は、自分にとって挑戦と癒しの両方を感じられる一年でした。春には京都を訪れ、桜と歴史の街並みに心癒されました。特に清水寺や祇園周辺では、古都ならではの雰囲気と春の息吹を同時に感じられ、自転車で走るたびに新しい発見がありました。写真を撮ったり、地元の和菓子を味わったりしながら、普段の忙しさを忘れてゆったりと過ごす時間はかけがえのないものでした。



夏には熱海へ足を運びました。温泉街としての魅力はもちろんですが、海沿いを散歩したり、地元の海鮮を堪能したりと、非日常をたっぷり満喫できました。熱海の海の青さや夕焼けの美しさは、写真だけでは伝えきれない感動があります。温泉に浸かりながらゆっくりと体を癒すひとときは、心に余裕を与えてくれる大切な時間となりました。

また、ゲームの面でも忘れられない一年となりました。特に「モンスターハンターサンブレイク」では、多くの時間を費やし、狩りの奥深さや仲間との協力プレイの楽しさを改めて実感しました。新しい武器の使い方を試したり、強力なモンスターに挑んだりするたびに、自分自身も成長しているような感覚がありました。サンブレイクを通じて得られた繋がりや思い出は、これからも大切にしていきたい宝物です。

ドラクエビルダーズ2では、今年も沢山作っていきたいです。

2025年への抱負
そんな2024年を経て迎えた2025年。今年はさらに一歩前に進み、仕事も趣味もバランス良く取り組んでいきたいと思います。旅行ではまだ訪れたことのない場所に足を運び、新しい景色や文化に触れてみたいです。京都や熱海のように、日本各地には心を動かす体験がたくさんあるはずです。今年はそうした体験を積み重ね、発信しながら、読んでくださる皆さんと共感を分かち合えたらと思います。
また、ゲームの面でも「モンハンワイルズ」を中心に楽しみつつ、音楽活動やブログの更新も引き続き続けていく予定です。テレキャスターを弾きながらの音楽制作や、Sunoを活用した日々のトラック作りなど、自分の表現を一歩ずつ形にしていきます。2025年は「継続と挑戦」をテーマに掲げ、楽しみながらも成長していけるように努力していきたいです。
まとめ
2024年は春の京都や夏の熱海での旅行、そしてモンハンサンブレイクを通じて豊かな体験ができた一年でした。その経験を糧に、2025年は新しい挑戦を取り入れながら、さらに充実した一年にしていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします。そして、皆さまにとっても素晴らしい一年となりますよう、心から願っています。
コメント