おそようございます🐸☀️✨7月12日 土曜日🍠✨

🌞 朝ブログ🐸

おそようございます🐸☀️✨
7月12日 土曜日🍠✨
本日も良き一日をです🤲
ラジオのように、
ゆるりと心に響く一日を🐸📻✨

#ラジオ本放送の日📻
#ローリングストーンズ記念日🎸
#調性で音楽を楽しむ日🌈♪
#ドゥーワップの日♪
#宇佐からあげの日
#デコレーションケーキの日🎂
#洋食器の日🍽️
#モンハンワイルズ😸

🎧7月12日は音楽とグルメの記念日がいっぱい!

おそようございます🐸☀️
7月12日、土曜日。本日も良き一日をお過ごしください☀️
ラジオのように、ゆるりと心に響く1日になりますように📻✨


📻ラジオ本放送の日

1925年7月12日、日本で初めてラジオの本放送が開始されたことから制定された記念日です。NHK(当時は東京放送局)が午前9時30分に放送を開始し、日本中に声と言葉が届けられました。
今ではインターネットやポッドキャストもあり、ラジオの形も多様化。けれど、人の声が持つあたたかさや、想いが伝わる力は今も昔も変わらず心に響きますね。

🎸ローリングストーンズ記念日

1962年7月12日、イギリスの伝説的なロックバンド「ローリング・ストーンズ」がロンドンのクラブで初ライブを行った日。その歴史的な第一歩を記念して、この日はロック好きにとって特別な日となっています。
長年にわたり世界中に影響を与えてきた彼らの音楽には、時代を超えたエネルギーとメッセージが詰まっています。

🎶調性で音楽を楽しむ日 & ドゥーワップの日

「調性で音楽を楽しむ日」は、音楽理論に親しむきっかけに。「調性」とは、楽曲のキーやスケールのこと。普段何気なく聴いている音楽も、キーを意識して聴いてみると新たな発見があります。
また「ドゥーワップの日」も本日。1950年代アメリカ発祥のコーラス音楽で、レトロなハーモニーが特徴です。お好きな方はプレイリストを流しながらのんびり過ごすのも良いですね。

🍗宇佐からあげの日

大分県宇佐市は、からあげの聖地とも呼ばれる場所。その名を全国に広めた名物「宇佐からあげ」は、ニンニクや醤油ベースのタレに漬け込んで揚げるジューシーな一品。
7月12日はその味と伝統を再認識する日です。おうちからあげ、今日のランチや晩ごはんにいかがでしょうか?

🎂デコレーションケーキの日

「デコレーションケーキの日」は、特別な日でなくても彩りと甘さで笑顔を届けてくれるケーキを楽しむ日。見た目の華やかさも魅力のひとつ。
家族や友人、あるいは自分へのちょっとしたご褒美として、スイーツタイムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

🍽️洋食器の日

食卓を豊かにするアイテムとして「洋食器」も本日の主役のひとつ。お気に入りのカップやプレートでいただく朝食やランチは、気分もアップしますよね。
ちょっとした工夫で日常が華やぐ…そんな「小さな幸せ」を感じたい一日です。


🎮本日も #モンハンワイルズ で冒険を!

ゲームの世界でも現実でも、それぞれのスタイルで楽しんでいきましょう。今日のテーマは「心に響くものを大切に」。
一狩り行こうぜ、そして一息つこうぜ🐸⚔️✨

それでは、皆さま良き一日を🍀

コメント

タイトルとURLをコピーしました