クエストありがとうございました♪ 7月〜8月末までの記録
この夏もたくさんのモンスターと仲間たちと一緒に冒険してきました!
ラギアクルスやセルレギオスとの激戦、夏のイベントクエスト、そしてFenderコラボなど、思い出深い日々となりました。






ラギアクルス & セルレギオス戦
ラギアクルスは水中での戦闘に苦戦しつつも、ガード性能を上げて放電に注意しながら挑みました。
セルレギオスは空中連続攻撃が厄介でしたが、裂傷対策の装備を組んでからはだいぶ楽に。
仲間のみなさんと協力して何とか乗り越えることができました。
タイムアタック:タマミツネ戦
ヌルヌルと動き回るタマミツネに攻撃を当てるのは一苦労でしたが、
1対1の勝負は楽しくスリリング!
せんとゲームの仲間ともペアで挑戦し、
双剣使いの鮮やかな立ち回りに助けられてスムーズにクリアできました。




タイムアタック歴戦王ウズトゥナ戦
2025年7月23日から8月6日まで「歴戦王ウズトゥナ」のフリーチャレンジタイムアタックイベントが開催。
ソロでも挑戦しましたが、結局10分切ることはできませんでした💦 それでも粘り強く頑張った結果、手応えを感じられる場面も多くありました。 また、「せんとゲーム」のメンバーの方々とも一緒に挑戦できて、とても楽しい時間になりました。 仲間と一緒にタイムアタックを共有できるのはオンラインならではの魅力ですね。
交わりの祭事【踊火の儀】
7月23日〜8月6日まで開催された夏イベント。


「毒をもって毒が二倍」では防具「ダイバーαシリーズ」やオトモ装備「アロハネコαシリーズ」。
「桃色気分が私を焦がす」では、トウモロコシモチーフのガンランス「砲モロコシ」やアルマの着せ替え装備が手に入りました。
水鉄砲やファイヤーダンス、花火に歌姫の新曲、スイカのビーチボールでのタルコロなど…夏らしさ全開で最高のイベントでした!






普段ご多用にも関わらず、時間作ってくれてありがとう!
歌姫のライブや花火、ダンスも一緒に楽しんできました。









いつもお世話になっている、サークルメンバーの方々と、
夏イベント楽しんできました。
いつもありがとうございます🤲



ジェマさんの水着姿も話題に。
さらに、仲間のHRカンスト記念に一緒に写真も撮影。
おめでとうございます🎉🐸

8月20日配信クエスト
- 「千の光はすべて刃」:セルレギオス狩猟で武器用装飾品
- 「白き王子の豪勇魂」:歴戦ドドブランゴ狩猟で防具用装飾品
- 「大好物は鉱石です!!」:歴戦グラビモス2頭討伐で「鋼鉄ピッケル」「マイニングピッケル」入手
特にピッケルモチーフの太刀や片手剣でのクエストはユニークで楽しかったです。
Fenderコラボ:8月27日配信
イベントクエスト「碧落に咆を奏でたり」が配信。
初回クリアで入手できる「ギター演奏ジェスチャー」では、Fenderのテレキャスターを構えて仲間と演奏!
実際に音が鳴るのも楽しく、狩りの合間にセッションができるユニークな体験になりました。





テレキャスターについて
当ブログやXでも特集している通り、テレキャスター(Telecaster)は多くのアーティストに愛され続けている名器です。
独特の歯切れよいサウンドとシンプルな構造が特徴で、ジャンルを問わず活躍しています。
愛用している代表的なギタリストとしては、
ウィルコ・ジョンソン、キース・リチャーズ(The Rolling Stones)、Ken Yokoyama(Hi-STANDARD)、アベフトシさん(Thee Michelle Gun Elephant)、野田洋次郎さん(RADWIMPS)、そして最近注目したTK(凛として時雨)などがいます。
特に野田洋次郎さんはフェンダー社の「Ace」や水色のサイケデリズム製テレキャスを使用し、
ステージごとに多彩な表情を見せています。
またTKさんの白いテレキャスも印象的で、そのクリーンな音色が彼の独特な世界観をさらに際立たせています。
こうしてモンハンのコラボをきっかけに、改めてテレキャスの魅力に触れることができたのも嬉しい体験でした。
音楽とゲーム、どちらからも新たな学びや楽しさが広がっています。
最後に
この夏もサークルメンバーやフレンドのみなさんと素敵な時間を過ごせました。
ご一緒いただいた方々、ありがとうございました🙏
また次のクエストでもよろしくお願いします🤲

コメント