【モンハンワイルズ】クエスト記録9月総まとめ🐸☀️

🎮 モンハンワイルズ🐸🍖

モンハンワイルズ9月まとめ|テレキャスター愛・仲間とのロビーセッション・オメガプラネテス挑戦記

はじめに|9月のモンハンワイルズに感謝を込めて

今回は「モンハンワイルズ9月のありがとう」をテーマに、振り返り記事をまとめました。
9月は特にFenderテレキャスター特集月間として、音楽とゲームをつなげるような活動を多く行いました。
ウィルコ・ジョンソンさんを始めとしたテレキャス愛用者の歴史や知見に触れつつ、Xでは毎朝テレキャスターの魅力を発信。
ゲーム内外での交流、セッション、そして新たな挑戦もあり、本当に充実した一か月となりました。

せんとさんロビーでの神おま周回とセッション

まず印象的だったのが、せんとさんのロビーでの交流です。
ジェスチャーでセッションを楽しんだり、参加者の皆さんと一緒に神おまを求めて周回。
ゲームの進行だけでなく、ちょっとした音楽的な遊び心も共有できて、とても楽しい時間でした。

さらに一人テレキャス写真大会を実施!アルマさんもノリノリで参加してくれました。
写真を撮るだけでも、キャラや装備にそれぞれの個性が出て、素敵な思い出になります。

忍者コスでセッション|大阪行き前のひととき

夜行バスで大阪へ出発する前に遊んでいただいた時は、忍者コスプレで周回。
その場でテレキャスをゲットしていただき、忍者セッションから村人A&Bでのセッションまで展開しました。
太陽の下でのギターセッション写真は、今回の旅のハイライトともいえる瞬間でした。

配信者様ロビーへの訪問と弓の魅力

よくお世話になっている配信者様のロビーへも訪問しました。
弓をメインに使用されている方で、実際に使ってみるとその難しさを実感。ただ、そのスタイルの美しさと迫力にはいつも憧れます。
改めて「モンハンはプレイスタイルの個性が光るゲーム」だと実感しました。ありがとうございます。

ゾシア連戦と村人コスセッション

久々のゾシア連戦も最高でした!
村人コスに着替えて、最後はギターセッション。クイナさんもノってくださり、終始笑いの絶えない時間に。
ゲームプレイに遊び心を取り入れると、一段と楽しくなりますね。

サークル再開と集合写真

いつもXで交流している方がサークルを再開されたとのことで、ロビーに参加。
みんなで集合写真を撮ると、それだけで一体感が生まれます。
ロビー主さんはロックフェスに行かれていて、Xで「Aooo」というバンドの曲をシェアされていました。
初めて聴きましたが、とてもよかったので音楽的にも新たな出会いがありました。 (写真)

STEAM版ワイルズでの共闘

再び弓メインの配信者様のロビーへ。今回は配信者さんのSTEAM版でのお手伝い。
同じモンスターでもハードが変わると感覚が違い、改めて奥深さを感じました。
熱いクエストをありがとうございました!

オメガプラネテス挑戦記

9月の最大の挑戦はオメガプラネテス
まずはソロで依頼クエストに挑戦し、なんとかクリア。
その後、せんとさんロビーで皆さんと周回しましたが、零式はクリアならず…。
それでも全員で挑む戦いは熱く、心に残る体験でした。

今後も引き続き、オメガプラネテスへの挑戦を続けたいと思います。
一緒に戦ってくださった皆さま、本当にありがとうございました!

まとめ|感謝とこれから

9月はテレキャス特集から始まり、仲間とのロビーセッション、そしてオメガプラネテス挑戦まで盛りだくさん。
音楽とゲームをクロスオーバーさせる活動ができたことも大きな喜びでした。
10月もまた、仲間とともに新しい冒険を楽しみたいと思います。これからもよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました